グリーンハウス株式会社

睡眠の質を上げるグッズで快眠!安眠をサポートするおすすめアイテム

最終更新日:2024.2.20

睡眠の質を上げるグッズで快眠!安眠をサポートするおすすめアイテム

寝苦しさを感じやすい夏の夜は、普段よりも睡眠の質が低下しがち。寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなって深夜に何度も目が覚めたりと、不眠症状に悩まされる人も多いでしょう。

睡眠の質が低下すると、寝ても疲れがとれないために夏バテしやすくなるだけでなく、不眠によるイライラ感が強くなったり、気分が落ち込むうつ状態になったりと精神的な面にも影響が表れます。

そこで今回は、睡眠アドバイザーとしての知識を交えながら、睡眠の質を上げるグッズをご紹介します。スムーズな寝つきをサポートするアイテムや、眠りの質を高めてくれる快眠アイテムを厳選しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

パーソナル睡眠アドバイザー 健康管理士一般指導員 横尾 奈都

この記事の執筆者

グリーンハウス株式会社

睡眠栄養指導士

横尾 奈都

眠りのお悩みは人それぞれです。仕事や趣味を充実させるために、もっと睡眠のパフォーマンスを上げたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。
睡眠には多くの要因が絡んでいますので、このやり方が万人にとって正解だ!というものはありません。さまざまな情報からあなたに合うもの、可能性があることを見つけていただくお手伝いができれば幸いです。

<資格>
一般社団法人 睡眠栄養指導士協会
 睡眠栄養指導士® 中級
 パーソナル睡眠アドバイザー®
特定非営利活動法人 日本成人病予防協会
 健康管理士 一般指導員

睡眠の質を上げるとは?快眠の効果について

睡眠の質を上げるとは?快眠の効果について

「睡眠の質を上げる」という言葉をよく耳にしますが、そもそも“質が高い睡眠”とはどのような眠りのことを指すのでしょうか?

厚生労働省健康局による「健康づくりのための睡眠指針2014」では、「日中しっかり覚醒して過ごせるかどうか」を睡眠充足の目安とすることを提唱しています。

昼に眠気を感じないようにするためには、その人に適した睡眠時間が確保できていることや、ぐっすり眠れて疲れがとれていることが重要です。

たとえ睡眠時間が長くても、中途覚醒が多かったり、熟眠感が得られていなかったりする場合は、睡眠の質は低いと言えるでしょう。

快眠が身体と心の健康にもたらすメリット

快眠が身体と心の健康にもたらすメリット

快眠=質が高い睡眠は、身体や心に様々なメリットを与えます。

  • 質が高い睡眠によるメリット

    1. 免疫力が上がって病気にかかりにくくなる
    2. 集中力が高まり仕事や勉強の効率が向上する
    3. 目覚めが良くなって午前中から活発に動けるようになる
    4. 体内時計・リズムが整い、寝つきも良くなる
    5. 十分な疲労回復効果が得られて日中に疲れを感じにくくなる
    6. 高血圧や肥満、糖尿病などの生活習慣病を予防できる
    7. うつ病になりにくくなる

睡眠中は、身体の状態を整えるホルモンが分泌されたり、脳への記憶の固定・整理が行われたりと、健康な状態を保つために必要な調整が行われています。

逆に睡眠の質が低下すると、そういった調整が上手くいかなくなるために身体や心に色々な悪影響を及ぼすのです。

睡眠の質を上げるおすすめグッズをご紹介!

睡眠の質を上げるおすすめグッズをご紹介!

年々、日本でも夏場に夜間の最低気温が25℃を超える熱帯夜が増えています。

普段は快眠の人でも、夏場は寝つきが悪くなって眠りが浅くなり、日中に疲労感や強い眠気を感じるなど睡眠の悩みを抱くことがあるのでは?

そんな人におすすめなのが、安眠をサポートする快眠グッズ!ぜひ試していただきたいアイテムをご紹介します。

抱き枕

ハグをすると、オキシントンというホルモンが分泌されます。オキシントンは“愛情ホルモン”とも呼ばれ、分泌量が増えると幸福感が高まったり、相手への愛情や信頼感が強くなったりします。

大きなサイズの抱き枕を抱きしめて眠れば、ハグ効果で朝まで安眠できそうです。リラックスタイムにクッション代わりとして使っても。

【おすすめの抱き枕】

MOGU

気持ちいい抱き枕

パウダービーズクッションでおなじみのメーカー「MOGU」の抱き枕。独特のフォルムで、色々な寝姿勢をサポートしてくれます。カバーには、スポーツウエアにも使われている吸水速乾性の繊維を使用。ツルツルとした気持ち良い肌触りが快眠をもたらします。

ホットアイピロー・ホットアイマスク

じんわりと温かいアイピローは、目の周辺の血行を良くしてスマホやパソコンによる眼精疲労を和らげてくれます。

目元が温まると副交感神経が優位になり、寝つきもスムーズに。

電子レンジで温めるタイプのアイピローには、中身に小豆、米、塩、ジェルなどを使ったものがあり、心地良い重量感が感じられます。

また、ラベンダーやゆずなどの香りを楽しめるアイマスクやアイピローなら、より深いリラックス感を与えてくれるでしょう。

【おすすめのホットアイマスク】

Kao

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香り

1枚当たり約100円と、コスパの良さも魅力的な「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」。約20分間じんわりと温かさが続き、目と目元の緊張感がほぐされていきます。肌触りも優しいので、そのまま眠ってしまってもOK。

アロマスプレー・アロマミスト

睡眠環境を整えることが、睡眠の質を上げることにつながります。

ラベンダーやベルガモットなど、リラックス効果が高い香りのアロマスプレーを枕の周辺やベッドカバーなどの寝具にシュッとひと吹きしておけば、優しい香りに包まれて快眠できます。

【おすすめのアロマスプレー】

ニールズヤード レメディーズ

グッドナイトピローミスト

英国発のヘルス&ビューティーブランド「ニールズヤード レメディーズ」による、上質な眠りのためのアロマミストです。オーガニック認定されたラベンダーやゼラニウム、マンダリンなどから抽出したエッセンシャルオイルのみを配合しています。

耳栓

外から聞こえてくる車やバイクのエンジン音、一緒に寝ている相手のいびき、歯ぎしり…。眠れない時は、普段よりも音に対して敏感になりがちです。

そんな時は、耳栓!周囲の雑音をシャットアウトできるので、朝まで安眠できます。

睡眠時の耳栓には、ウレタンなどの柔らかい素材で出来ているものがおすすめです。ソフトな感触で痛くなりにくく、価格もリーズナブルなものが揃っています。

【おすすめの耳栓】

小林製薬

ナイトミン 耳ほぐタイム

周囲の雑音を防ぎつつ、ほんのり温かい発熱体の効果で耳の中からリラックス。自律神経が集まっている耳を温めることで副交感神経が優位になり、質が高い睡眠を得られます。

眠りの質を上げるために心がけたい生活習慣

眠りの質を上げるために心がけたい生活習慣

夏場だけではなく、季節を問わず不眠症状に悩まされている場合は、生活習慣を見直すことが快眠へつながります。

そこで次は、質が高い眠りのために心がけたい生活習慣をご紹介!すぐに生活にとり入れられるものばかりですので、実践してみてくださいね。

①朝起きたら、すぐにカーテンを開けて朝日を浴びる

朝の光を浴びることで体内時計がリセットされ、自律神経がリラックスモードの副交感神経から活動モードの交感神経優位に切り替わって、“幸せホルモン”と呼ばれるセロトニンの分泌が始まります。

生活リズムが整えば、睡眠の質も向上するでしょう。

②朝食を毎日食べる

朝食を規則正しく毎日摂ることを習慣にすると、生活が夜型から朝型へ切り替わります。

朝型になると就寝時間が早くなり、生活リズムが整いやすくなります。

③夜の睡眠時間が足りないと思うなら昼寝をする

寝つきが悪かったり、眠りが浅かったりして寝不足を感じている時は、積極的に昼寝をしましょう。

午後12時から午後3時までの間に20分程度眠るだけでも、疲労感が軽減されます。

④ウォーキングやストレッチなど適度な運動を定期的に行う

軽い有酸素運動を習慣化すると、安眠できるようになります。

ただし、激しい運動は筋肉疲労を引き起こしたり、交感神経を活性化させたりして寝つきが悪くなる原因に。軽く汗ばむ程度の運動にとどめておくことが快眠につながります

⑤トリプトファンが含まれる食べ物を積極的に食べる

良質な睡眠には「メラトニン」というホルモンが欠かせません。

メラトニンの原料は、日中に産生されるホルモン「セロトニン」。そのセロトニンの原料となるのが、アミノ酸のトリプトファンです。

トリプトファンは乳製品や大豆製品、トマトなどに多く含まれています。トリプトファンの含有量が多い食品を多く摂ることで、良い眠りを得られるでしょう。

ぐっすり眠れない人急増中?それはセロトニン不足が原因かも… >>詳しく見る

⑥就寝時間の1時間程度前からスマホやタブレット、パソコン画面を見ない

スマホやタブレット、パソコンの画面からは「ブルーライト」と呼ばれる強い光が出ています。

寝る前にスマホやタブレットなどを使用すると、ブルーライトによって脳が興奮状態となり寝つきが悪くなります。

便利な睡眠グッズで快適な睡眠時間を

便利な睡眠グッズで快適な睡眠時間を

今回は、睡眠の質を上げる快眠グッズをご紹介しました。

眠りの質が低下する理由には、季節だけでなくストレスや加齢、アルコールなど様々な要因が絡んでいます。

しかし快眠のためとはいえ、すぐに生活習慣を変えるのが難しいもの。まずは快眠グッズを活用して、安眠しましょう!

不眠が慢性化している場合は、生活習慣の見直しに加えて食生活も改善したいところです。

食生活を変えることが難しい人は、睡眠の質を向上させる効果がある睡眠サポートサプリに頼るのも一つの手段。

睡眠薬には抵抗があるという人でも、依存性もなく安心な睡眠サプリなら気軽に試せるのではないでしょうか。

睡眠時間は人生の中でも大きなウエイトを占める、大切な時間。健康で快適な毎日を送るためにも、睡眠の質を向上させましょう!

セロトニンを増やす「ラフマ」とストレスを軽減させる「GABA」で、眠りの質を高める睡眠サプリ >>詳しく見る

睡眠の質の向上をサポート
おすすめ記事
ひつじ